クリーニングの流れ

  • お預かり
    ①お預かり
    窓口でお預かりいたします。ご自宅まで回収にお伺いする店舗もございます。いつでも笑顔でご対応させていただきます。
  • タグ付け
    ②タグ付け
    洗濯物には全て、お預かりした店舗・ご注文内容などを記したタグをつけて、間違いを防止しております。
  • 仕分け
    ③仕分け
    工場に入荷した洗濯物を、お客様の指定・色・素材別に仕分けします。
  • ボタン・ポケットの中・シミチェック
    ④ボタン・ポケットの中・シミチェック
    ポケットの中に物が残っていないか、ボタンが取れている場所はないか、取れそうなボタンがないか、シミや汚れもいっしょに一枚づつチェックします。
  • 前処理
    ⑤前処理
    クリーニングの前に、襟・袖などの汚れの強い部分に前処理を施します。しみ抜きの様子はしみ抜き技術をご覧下さい。
  • 乾燥
    ⑥乾燥
    従来のドラム式乾燥と違い、一枚づつハンガーで吊りながら乾燥するので、生乾きがなく、シワにもなりません。
  • ワイシャツのプレス その1
    ⑦ワイシャツのプレス その1
    当社自慢の最新鋭のワイシャツプレスロボットです。機械にシャツをセッティングしています。
  • ワイシャツのプレス その2
    ⑧ワイシャツのプレス その2
    ワイシャツをプレス中です。
  • ワイシャツのプレス その3
    ⑨ワイシャツのプレス その3
    ボディー部分のプレスは完璧です。
  • ワイシャツのプレス その4
    ⑩ワイシャツのプレス その4
    襟・袖部分も、専用のプレス台を使用して、キレイに仕上げます。
  • 仕上げ工程 その1
    ⑪仕上げ工程 その1
    上着・ジャケットは乾燥終了後、アイロンを使い一点一点手作業で仕上げます。
  • 仕上げ工程 その2
    ⑫仕上げ工程 その2
    パンツ・ズボンは専用のプレス機で仕上げます。二重線が入らないように丁寧にプレスします。

プレスの仕上げポイント

プレスの仕上げポイント